工芸ニュース
サイクリング中に道ばたの植物かはたまた虫でも見つけたようにたちどまり 観察しているのでしょうか? そんな小さな発見が心躍らされるそんな表紙です 工芸ニュース総集編をたまたま古本屋で見つけました 少し興奮しつつ値札を 前か […]
アイデアをメモる
普通はただシンプルな事じゃないんだな 普通ってゆう言葉しか表現できないので 文章書いていて?? ってなっちゃうけど、、、 文章力のなさに恥ずかしくなります、、、 たとえば写真だと 久しぶりに スナップ写 […]
アイデアをメモる
普通の線を探す 今回のテーマです 実は、自宅の引っ越しも控えているので、色々考えが深めたいんです そして上京しました ところが どっこい!! 線の太さや細さでイメージが変わるとゆう考えは、全然違ちがうもの […]
アイデアをメモる
今回のアイデアは線です 細い線や太い線が沢山の表現で使われ形成されていますが そもそそも、普通の線ってどのくらい太さや幅なんだろう? 誰がどこで決めているのだろう?不思議です? こんな、些細な事を考えてます 基準や根底に […]
アイデアをメモる
品質優良 と書いてある古いマッチ箱 大須で10円でした 確かに、現在のマッチ箱より、素材がしっかりしている 何より現在まで、形を保持している と言う事で 品質優良 とゆう解釈もできる この時代に、高品質なまさに品質優良と […]
アイデアをメモる
寒くなってまいりました 今年からはまっている コーヒーフラペチーノ 今更感はありますが、事実なので、、、、 スターバックスに朝よることがあるのですが これです これ! これには、本当に癒されます もう寒くな […]
サイクリングユートピア
移動について少し前から考えてみる この時間を、楽しむ、、むむむ。。 その中の一つの手段として 移動の時間がもったいない そんなふうに考えるようになりました A地点からB地点への移動 生活は移動の連続だから 本よんだり 音 […]
僕の後ろ側に立たれた感覚
少しまじめに書いてみました。 長文失礼します!! リラックスしているときにでも読んでみて下さい。 後ろ側にたたれる 感覚を久しぶりに感じる場所があった (この写真でわかったら、すごいです?) 自分の心を振り […]